2009年9月30日水曜日
Sweet Nothings
行ってきました。”Sweet Nothings”
先日、日本でお会いした粉友さんの知り合いのお店がホント
アラモアナ・ショッピングセンターの目の前に。
なんで、Bakeryなのに、”甘いのがない”という名前?
というのは、↓ どうやら、砂糖を使ってない、、。
2009年9月29日火曜日
やっと、休み
12日、長かった。自分で決めてした休日出勤とは言え、
人はいない、忙しい、かなり悲惨な12日でした。
日曜はマッサージに行き、それで、やっと昨日を終えたのでした。
今朝は、エステに行って、なんだか、あまりいい気持ちなのと、疲れている
のとで半分、寝ていました。もー、、気持ちよかった。
その後、2時間、寝ましたよ。
お昼にはお兄ちゃんのお迎え、。
高校は今日から中間試験でお昼終わり。
その後、二人で買い物。ターゲットまで行くことに。
で、、焼いたのが、先週から食べたいと言い続けてきたもの。
かなり、今のダイエット違反のものだけど。
手術前からは6パウンドは確実に痩せ、最近も壁だった体重から3パウンドは落とせたので、
たまには自分へご褒美。(甘いのよね、、自分には。。)
ティラミスを作りたかったので、、。
あまりに忙しい夕食中に仕上がり、夕日が沈まぬ前にあせって
撮った写真、、こんなところで、、きれいじゃない。
でも、とりあえず、このレシピにはちょうどいい。
急ぐと、ホント、出来上がりにかけるけど、、
★ 励みになります。下の箱、どっちでもいいので、クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
2009年9月26日土曜日
Mさん誕生日555
Koa’s Diaryの555ファンの皆様、先回の緊急555は都合によりUPできなかったんですが、
今日は前々から計画されていたMさん誕生日会555。
今日、31歳になられたコアメンバーのMさんのお好きな”居酒屋風”メニューで。
今日のメンバーは、古くから555の常連の皆さんが主で、久々に顔を見れたK君やMちゃんもいました。
まず、最初 納豆ナッチョ
アボガド、マグロの刺身、納豆をかけて(つけて)食べる料理人こだわりの
ナッチョ、、これ、一枚ずつワンタンの皮を揚げるそうで、、道理で美味しい。
(家のお嬢達の大好物)
香ばしく、皮が美味しかったなあ。



手羽の照り焼きソース、ご丁寧にオーブンでグリルしたのを最後からめてました。

最後、ぬけるんだよね、、こうやって、納豆スープ(韓国式)をいただいて終わり。
日本食は体にやさしく、おいしい。日本人でよかったと思う瞬間。
★ 励みになります。下の箱、どっちでもいいので、クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
2009年9月25日金曜日
Koa のこと
休日出勤をしてから、昨日、今日とひどく疲れて、食事の後眠ってしまい、、、。
一度、このブログ上で語って(?)みたかった”Koa”の意味。
もう、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ハワイに生息する木の名前なんです。
ここにウィキペディアの説明が載っていますが、、。(すいません、英語です。)
有名なのはこの木を使って作った家具やウクレレですね。高級素材です。
じゃあ、なんで、このKoaを自分のハンドルネームにしているか、、ただ、単に ↑ の絵、。息子がかなり前に描いた、この絵が好きなんです。今は高校生になった息子のこのラフなタッチの絵が。。
息子には、”Mommy,有名になって、パンかなんかが売れたら、デザイン料もらうよ”と、言われていますが、、、、。そんな日が来るのかどうか、、。
★ 励みになります。下の箱、どっちでもいいので、クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
2009年9月24日木曜日
2009年9月23日水曜日
ホシノ酵母でいつもの角食&レーズンパン
2009年9月22日火曜日
休日出勤一日目&Pho
シルバーウィークのお陰で本来はハワイは暇なはずの9月に思わぬ臨時収入という所、多いのではないでしょうか、、。私も便乗させていただいてます。4時間の休日出勤は8時12時でしたから、また、大忙しなポジションではなかったこともあり、無事に退社してきました。
その後、555料理人Mさんと出向いたのが、 ↓ 20~30分は並ぶのが当たり前なほど人気のスポットだそうです。
この写真だけでは、何のことやらですよね。ベトナムPhoのレストランです。
レギュラー、、小さめに見えましたが、十分な大きさ。先日のカイムキのハレ・ベトナムよりもすっきりしたスープ。辛いタレにナムプラーを入れたのにお肉をつけて食べると、、。でも、私はお肉なしをオーダーしました。写真に見えるのは、Mさんが少しは食べて、と、ご自分のを私のに入れてくれました。
その後、555料理人Mさんと出向いたのが、 ↓ 20~30分は並ぶのが当たり前なほど人気のスポットだそうです。


今日のように暑くて、食欲がないときにこのすっきりスープとやわらかいヌードル、たまらないですね。
(ああ、麺は白、、まあ、たまにはね、、)
その後、子供を迎えに行った後、一人で向かったCostcoで ↓ こんなの見つけました。
お砂糖の代わりに使える、Blue Agave,というオーガニックのシロップのようなもの。
味見をさせてくれ、そのおじさんが言うには、シュガーじゃなくて、フルーツと思ってくれと。
それで、甘みは普通の砂糖の1.25倍甘いとか。。。(よく分からない説明。)
私の作るグラノーラに入れてもいいし、旦那は今、コーヒーをブラックに変えたので、彼に使わせてもいいなあ、と、即購入してきました。お値段も二本で8ドルですから、。
2009年9月21日月曜日
シルバーウィーク
日本にシルバーウィークなんてものがあったなんて、知る由もなかった私。
今日、月曜日で、明日、明後日はお休みのはずの私。
しかし!!なんと、入社して初めて、、お休みを返上することにした私。
うーーん、、I love my job.って、ホント??
まあ、いいや、、明日、明後日、両日とも、4時間ずつですが、休日出勤してきます。
ホシノ君、焼けるか心配ですが、、、。冷凍庫のパンに頼れないし、、
では、、日本で、シルバーウィーク、楽しまれている皆様 ” Have a great
time !!”ちなみに、今日は2時間近く、残業し、、儲けまっせ。。
今日、月曜日で、明日、明後日はお休みのはずの私。
しかし!!なんと、入社して初めて、、お休みを返上することにした私。
うーーん、、I love my job.って、ホント??
まあ、いいや、、明日、明後日、両日とも、4時間ずつですが、休日出勤してきます。
ホシノ君、焼けるか心配ですが、、、。冷凍庫のパンに頼れないし、、
では、、日本で、シルバーウィーク、楽しまれている皆様 ” Have a great
time !!”ちなみに、今日は2時間近く、残業し、、儲けまっせ。。
写真はハレクラニ・ホテルのレストランからの一枚。(えーーー、今日のじゃないの?と、怒られそう、)
去年の今頃、旦那と二人で行ったブランチの時の。。
いつの写真を使っても、ハワイの一枚は絵になるね。(っていうか、私は、ハレクラニでまた、朝ごはん食べたいけど。)
いつの写真を使っても、ハワイの一枚は絵になるね。(っていうか、私は、ハレクラニでまた、朝ごはん食べたいけど。)
2009年9月20日日曜日
2009年9月19日土曜日
2009年9月18日金曜日
全粒粉のキャラメルナッツクッキー
2009年9月17日木曜日
2009年9月16日水曜日
2009年9月14日月曜日
まだ、休暇が続いているので。。
登録:
投稿 (Atom)